2023.12.29 英検ジュニア・英検受験 小学生クラス 英検ジュニア受験 小学生レベル1、レベル2、レベル3クラスでは、来月 1月29日(月)、30日(火)のレッスン時に英検ジュニアを受験します 日頃のレッスン成果や、スクールに通い始めた頃からの英語力の伸びを確 […] 続きを読む
2023.12.29 クリスマスカードづくり イギリスやアメリカでは、年賀状ではなくクリスマスカードを大切な人、お世話になった人に送る習慣があります。 幼児・小学生クラス、年内最後のレッスンでは、親御さんへお渡しするクリスマスカード作りを行いました。 ツリー、キャン […] 続きを読む
2023.12.29 冬の面談を行っています♪ 来年度受験生になる新・中学3年のスクール生、 来年度中学校へ入学される新・中学1年のスクール生は、 冬休みに入る前から順次面談を行なっています。 スクール生と、保護者の方と、スクール代表、副代表の4人でお話しする時間です […] 続きを読む
2023.12.29 発表会を振り返って【高校生のスピーチと英語による司会】 「皆さん、発表会が始まるよ!」という元気なオープニングから始まった発表会。 その司会を務めるのは、幼児・小学生から続けて通ってくださる高校1・2年生です。 毎年、発表会では各自の発表だけでなく、司会・通 […] 続きを読む
2023.12.29 発表会 振り返って【幼児・小学生・中学生】 【幼児・レベル1・レベル2クラス】 通い始めてまだ半年も経たない子もいるなか、スクールだけでなくご自宅でもよく練習したことがよく伝わってくる本番の姿に、講師陣は感激しておりました。 他学年のお兄さんお姉さん、保護者の皆さ […] 続きを読む
2023.12.29 目の前にいる生徒さんを信じて 〜発表会〜 2023年12月10日(日)、アイザック小杉文化ホール ラポールにて、年に1度の発表会がありました。 今年は高校生の発表に、スライドを使用するという初めての試みもあり、時間制約のある中、 「今年も参加してよ […] 続きを読む
2023.12.03 大学入試 〜嬉しい報告 続々といただいています! 〜 高校3年生のスクール生は、大学入試対策や、必要な英検合格に向けた学習を高校2年次の冬から行なってきました。 つい先日、2名の高校3年生より、志望大学合格の知らせを受けて、講師一同大変嬉しく思っております。 […] 続きを読む
2023.12.03 中3 受験対策と冬の補習 来年2月の国立高専入試、私立高校入試、3月の富山県立高校入試に向けて、中学3年生のスクール生は9月から英語テキストを4冊使用し、リスニング、文法、作文、長文の試験対策を行なっています。 冬休みの補習では、英語に加えて理科 […] 続きを読む